咬合(咬み合わせ)

トップページ > 咬合(鹿児島市で咬み合わせ治療をお探しの方へ)

かみ合わせの治療について

顎の痛みや頭痛、肩こり、腰痛など不快な症状に悩まされていませんか。
このような、不快症状は、放っておくとイライラしてストレスとなります。

しかし、頭痛や肩こり、腰痛など不快な症状が出るからには、やはり何らかの原因があるはずです。
外傷疾患や内蔵疾患の他に、歯の噛み合わせの悪さが原因になっている場合が以外に多いのです。

噛み合わせが悪いと、頭痛や肩こり、腰痛はもちろん、集中力や忍耐力の低下にも繋がります。
つまり噛み合わせが悪いと、歯が受けた悪い刺激が口腔組織から脳に伝わり、脳は顎を動かす筋肉に噛み合わせをずらせと指示します。
すると、顎がずれてしまい、顎の筋肉はもちろん、首や頭、肩の筋肉までが疲労してきます。
その疲れた筋肉をカバーしようと、肩が上がり、バランスと取ろうと首が傾き、背骨も湾曲してきます。
しだいに不自然な状態、姿勢が骨盤等身体全体に波及し、筋肉や骨の傾きは神経を圧迫、さまざまな症状となって現れてくるのです。

歯医者から見て、良い噛み合わせ

単に歯並びがきれいと言う事だけではありません。
上下の歯が噛んだ時に、歯が力学的、生理学的に安定した位置にあり、どんな噛み方をしても、歯や歯を支える歯周組織、歯槽骨に負担がかからない状態になっている事が、良い噛み合わせなのです。

歯を矯正したり、冠を被せたりして、見た目にはきれいに治療されていても、ほんの少しの噛み合わせのずれやイヤな当たりにより健康のバランスを失う事が多々あります。

噛み合わせ治療を始めるにあたり

首の痛みや肩こり、腰痛などの症状が、歯の噛み合わせが原因なのかを見極めなければなりません。

まず噛み合わせのズレ具合いや歯並び、顎はもちろん、全身の歪みをチェックします。
さらに、一本一本の噛み合わせの面を咬合紙という物を使い細かくチェックしていきます。

噛み合わせが原因である場合には、咬合紙により印記された歯にとって悪い当たりの部分を調整していく訳です。
噛み合わせは垂直、水平、前後の3次元的動きがありますから、そのどれが悪いのかを突き止める為に更に具体的に調べていきます。

通常、患者さんは歯を削る事を嫌がりますが、この治療は上下の歯の噛み合わせを徹底的に注意深く診て、負担となっている所を取り除いていくものです。
当然、強く当たっている所もあれば弱い所もあり、どの当たりが噛み合わせのズレの原因になっているのかを診断し、ミクロン単位で調整していきます。

入れ歯

当院では、入れ歯(義歯)なども扱っております。

歯周病

※毎週土曜日、鹿児島大学歯学部・歯周病専門医による診察をしております。

歯周病とは、細菌の感染によって引き起こされる炎症性疾患です。
歯周病はすぐに歯がぐらつくなどの末期症状が出るのではなく、初期や中期の段階でも、僅かな症状サインがあります。
末期の段階で慌てて何とか歯を残したいと思う前に、できるだけ早期の段階でのサインを見逃さないようにすることが大切です。
何か歯の調子がおかしいなぁ?と思ったらお気軽にご相談ください。

セルフチェック

上記項目の3つ以上あてはまれば、最寄の歯医者さんに診てもらいましょう。早めの予防が肝心です。
当院では歯周病などの口腔内細菌を検査するTBIルームも完備しております。

患者様の声を見る

治療する先生はどんな人?

お知らせ

院長紹介

医院紹介

リンク

新スタッフブログ

旧スタッフブログ

IPOI

歯科・林美穂医院

よしむら歯科医院

IMPLANT WALKER